【議論】大型アプデは本当に失敗したよな~…⇒それを語る上で必要なのは〇〇だよ
人気記事ランキング
- 
【ガチャ】こんだけガチャ回しても雪山背景すら出ないってまともに抽選してるのか…?  
- 
【疑問】射撃アーツ気力チャージコンボが全然できないんだが何かコツない?  
- 
【キャラ】このぶっ壊れキャラがもう破壊されちゃうとは…  
- 
【キャラ】悟空は強いんだけど〇〇が代償ってところか  
- 
【話題】ダイマ超4あっちでは結構売れたんだな  
PC_記事上

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1578467149/
- 450: 名無しさん 2020/01/10(金) 05:31:32.19
- このスレも過疎ったな~
 アプデ前のまま行ってもセルランがジリ貧だから何か改革しなきゃいけないってのは理解するけどけどあのアプデがダメなのは素人でも分かるだろ
 運営もお偉い老害さん達に逆らえなかったのかねアプデ前とセルラン変わってないしただ過疎っただけのアプデだったね
 あと過疎っただけじゃなくて新規お断りになったから新規参入も途絶えたし
- 454: 名無しさん 2020/01/10(金) 07:27:52.89
- 結局凸7になった時だけ恩恵を少し大きくすればよかったのにとは改めて思うわ
- 456: 名無しさん 2020/01/10(金) 07:45:50.47
- あれな
 凸変更は明らかに集金目的なのに旧キャラの強化を盾にしててゲスいよな
- 457: 名無しさん 2020/01/10(金) 07:49:04.77
- 上方修正を覚醒とかいうそれっぽい名前にかえて大量の石消費仕様にしたのも一部の忠犬とチューバーしか喜んでないよ
 舐められてるんだよおまえらは(^-^)
- 458: 名無しさん 2020/01/10(金) 07:53:58.59
- そのアプデの後に2位まで上がったのにまだネガキャンしてんのかよ
 無課金はいらねえからさっさと消えろよ
 こうやって未練を残して客を離さないのがレジェンズの魅力
- 465: 名無しさん 2020/01/10(金) 08:23:33.35
- 
>>458
 おれはここにくる連中のなかでもかなり課金してきてる方だと思うし、自分は十分楽しめてるけどやっぱり微課金や無課金の人も楽しめるように運営には頑張ってもらいたいんだよなぁ
 だからバトロワを開催頻度増やしたりして、そういう不満勢のガス抜きなんかを上手くやってほしいな
- 459: 名無しさん 2020/01/10(金) 08:02:49.78
- 
一時的に上がっただけでセルランの平均値全く変わってないじゃん…
 セルラン上げる為に過疎の加速と新規参入不可という諸刃ダメージ喰らってまでアプデしたのに変わってないって大問題だろ
 それって失ったものしかないじゃんそれとも信者の中では過疎と新規参入不可という諸刃ダメージ受けてもセルラン下がってなきゃセーフっていう事なん?
- 460: 名無しさん 2020/01/10(金) 08:10:48.65
- まあ住み分けが出来るかもしれんな
 素体で演出を楽しむのと凸ってPvPを楽しむ
 とりあえずアプデ前も批判はあったし
 万人が喜ぶゲームなんかそもそもない
 アプデで喜んだ人もいて文句言ってるのは金にならない無課金だから問題ない
- 466: 名無しさん 2020/01/10(金) 08:26:05.40
- 廃課金でもこのアプデは成功って思ってるやつなんかいないだろ
- 467: 名無しさん 2020/01/10(金) 08:30:02.79
- 
>>466
 たぶん あまり気にしてない
 対戦が少し楽になったかな?くらいじゃないかしら
- 470: 名無しさん 2020/01/10(金) 08:56:35.33
- 廃課金って盛り上がってるゲームにこれだけ金注ぎ込める俺すげぇが殆どだから無課金が居なくなって盛り上がりが減ったらモチベも落ちるんだよね
- 472: 名無しさん 2020/01/10(金) 09:02:29.47
- 
>>470
 無課金っていうか無課金に限らずともゲームの総人口ね人気で人いっぱいいるゲームで廃課金してトップに立つからこそ気持ちいいのであって過疎ゲーのトップに立っても持ちいいもクソもない 廃課金は基本的に人のいっぱいいる人気ゲームに移住していくものだから人がいなくなれば自然と廃課金も消滅する まあ過疎が酷いレジェンズの末路は言わずもがな 
- 473: 名無しさん 2020/01/10(金) 09:10:53.54
- まだ数は少ないから不満も見ないけど、これから覚醒ゲーになるんだろうなぁ。
 そしてソシャゲだから簡単にナーフ出来ずさらにインフレは加速して行くまで見えてる
- 474: 名無しさん 2020/01/10(金) 09:27:30.52
- 
そもそも対人人口が何割かだよなぁ 
 実際2000位石の盛り下がりから対人人口は減ってそうだけど
 セルランにあまり影響しなかったのはキャラゲーとして課金してる人が大多数だからとも取れるここは対戦狂多いから反感が未だにすげーけど単なるDBファンプレイヤーからすれば共闘とやり込み要素の覚醒が増えた分 大幅アップデートは受けいれられていそう 
- 475: 名無しさん 2020/01/10(金) 09:28:07.64
- ある程度課金してるサービス開始からボーダー勢の俺としてはほぼ無双できるようになったのは満足
 先は分からんが今のところPvPで相手に困ることは無いし、無課金レベルの星の相手にまず負けることは無いから楽しい
 戦闘センス無い俺としてはw個人的には星低い相手に負けるのが最大のストレスだったからね、重課金相手にはますます勝てんけどしゃーないw
 今は課金しがいがあるし、今後出るキャラも覚醒させるだろうと思う
 覚醒キャラを石2万程必要にしたのはナイス判断だと言いたい、無課金微課金では手を出し辛いだろうから
- 476: 名無しさん 2020/01/10(金) 09:41:33.03
- 
この大型アプデが成功か失敗だったかを語る上で一番大事なのは「このアプデでレジェンズは何を得たか」じゃないの 
 セルラン(売上)は今のところアプデ前と変わらないからどちらでもないものとして得たもの→? 
 失ったもの→人口と新規
 どちらでもないもの→売上得たもの分かる人いる? 
- 477: 名無しさん 2020/01/10(金) 09:48:49.41
- 
>>476
 俺みたいに楽に勝てればOKwの課金者の満足感と
 後は課金すれば課金するだけ勝ちやすくなるという資本、課金主義的な平等による公平感かな
 過去は無課金でも課金者に平気で勝ててボーダーもいけたから、勝てない課金者が萎えちゃったというのはあるんじゃないかな
- 478: 名無しさん 2020/01/10(金) 09:53:49.32
- 
>>477
 それはあるよね
 運営はこのままだと勝てない課金者離れが加速すると考えたんだろな
- 490: 名無しさん 2020/01/10(金) 10:56:17.39
- 
>>478
 勝てない課金者はどんだけ凸進めても勝てないからな
 ゲーム性の問題だから対策なんてしようがない
- 479: 名無しさん 2020/01/10(金) 10:07:16.56
- 
>>477
 それって結局セルランに繋がるただの一要素にしか過ぎなくない?
 それは得たものといえるのか?…どれだけ資本主義的な平等感があってもセルランがアプデ前と変わってないんじゃ意味ないように思うしそれが得たものだとはイマイチ思えない 
- 481: 名無しさん 2020/01/10(金) 10:18:41.45
- 
>>479
 アプデ後1ヶ月くらいだし四半期、半年、1年とかのスパンでみないと企業の売り上げって測れなくないか
- 483: 名無しさん 2020/01/10(金) 10:26:05.71
- 
>>481
 まぁまだ暫定的な評価しか出来ないっていうのはその通りだね
 本当にアプデが成功なのか失敗なのか分かるのはもうちょっとしてからだし
- 485: 名無しさん 2020/01/10(金) 10:36:46.04
- 
>>483
 後々考えるとと多くのユーザーが成功だったと思えるようだったらいいね
 運営には不満を感じてるユーザーへのフォローもしっかり頼みたいわ
- 488: 名無しさん 2020/01/10(金) 10:42:58.60
- 
>>479
 逆に無課金微課金の減少を招いたのにもかかわらずセールスが変わってないということは
 課金者の課金額が増えているとも見える、無課金微課金が離れていってるならセールス落ち込むはずだけどそうでは無いからね
 だから俺の場合は得たものとしてみてるかな
 個人的には結構課金してるけど覚醒青ブロの満足感はかなり高いよw
 おそらく200連するより覚醒1キャラ用意する方が有用なんじゃ無いかと思ってる
 早く黄フリなり黄18号なり赤トラなり覚醒させて欲しいな
