【問題】レジェンズのメッセージはもう少しこういったものを用意すべきだと思うんだよなあ
人気記事ランキング
-
【疑問】レジェンズのモデリング、本当にゼノバースから拝借してるの?違う気がする
-
【相談】フラグメントの基礎無し射撃8%上げと基礎射撃18%上がってどっちの方が強い?
-
【指摘】この辛さでゴッドプレイヤーいってる奴はマジで素晴らしい
-
【PvP】レート戦のマッチング幅あまりにも酷くないか?
-
【PvP】身勝手でガン待ちする人への対策ってないの?
PC_記事上

- 638: 名無しさん 2022/03/08(火) 20:38:36.29
- 超時空決闘優勝者、普通に煽ってくるのね
- 655: 名無しさん 2022/03/08(火) 23:16:45.77
-
>>638
前から思ってたんだけど、これって煽りなの?
プレステみたいに個別にメッセージ送る煽りとかなら分かるけど、これ運営が用意したスタンプだし煽りじゃなくない?
皆めちゃくちゃ気にしすぎだと思うなー
グッドパーティーで煽りとかもはや意味がわからん - 656: 名無しさん 2022/03/08(火) 23:18:16.87
-
>>655
どう考えても煽りとしか思えないメッセージを運営が用意してくるんだから困る - 659: 名無しさん 2022/03/08(火) 23:27:40.11
-
>>655
「まあまあ そんなもんじゃろ」は原作的には亀仙人の自戒的なセリフで煽りでもなんでもないんだけどね
レジェンズだと相手に対する煽りメッセージとして定着しちゃったから困ったちょっとかてない - 669: 名無しさん 2022/03/09(水) 07:16:02.42
-
煽りにならないコメントなんて、キャベの「ありがとうございました!」か
シャロットの「飯でも食おうぜ」くらいじゃないかなぁ。
あとは、ほぼ煽り。
まあ、キャラクターが煽るから(ゴジ4とか、シャンパとか、特にひどい。
こっちがゴジ4で勝ってても「そんな煽らんでもええやろ」って気分になる)しゃーない。
名前で煽る奴と、ネットにさらす奴じゃなきゃ、煽り言葉はトシ的には挨拶と考えるしかない。
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1646152559/
